少ない手順でシンプルな耳をモデリングしてみる

2022-03-13

今回は耳をモデリングしていきます。

耳が付くことによって顔がより顔らしく見えますが、リアル寄りの耳はかなり難しいです。

耳たぶとか耳珠(じじゅ)とかああゆうやつがあるちゃんとした耳ですね。

実際には造形力が無くてできませんでした・・・はい。

本当はもう少しリアルなちゃんとした耳を造形してみたいのですが・・・

ただ現状の能力では無理なので、まずは少ない手順で簡単な耳を作る方法を考えることにしました。

※2024/10:タイトルと内容を微修正

モデリング開始

加工用のポリゴンを用意

初めに頭部データは半分だけ消去したものを使います。

耳が来るであろうポリゴンを4枚選択して、拡張&縮小をします。

耳の位置は鼻と目の間くらいにあることが多いらしい。(作りたいキャラによる)

形は画像のような感じ。

参考として実物の耳を見たり触ったり、あるいは気に入っているモデルの耳を参考にしました。

耳の形状が決まったら別のレイヤーに耳部分のみを選択してコピペ。(切り取っちゃっても良かったかも)

この時少しだけX軸方向にずらしてモデリングしやすいようにして真っ平につぶす。

これで準備OK。

耳の形状を調整

コピペした耳を選択&拡張で内側に縮小して、耳の裏にあたる部分を少しだけサイズを大きめに調整。

この時、緑線はいじらないようにしました。

これは顔に接続する時に下手にいじると調節がやりずらくなるかなと思ったためです。

奥行作成

耳の奥行を作っていきますが、難しく考えません。

簡単にやっていきます。

耳の内側の面を選択して2段くらい押し込んで終わりです。

そして耳穴付近のでっぱりのようなものを作ります。(でっぱりは耳の珠と書いてジジュというらしい)

押し出して終わりです。

簡単だ。

ただやっぱりもっと耳らしい造形にしたかったなぁ・・・

現状無理だったのでこれで行くことにします。

顔への接続準備

耳の調節がある程度終わったら今度は顔へ接続するための準備をします。

画像のように一部の面を選択して削除。そのあとは端のポイントを結合します。

LightWaveの場合いきなりポイントを結合すると謎の2頂点ポリゴンができるので前処理必須のようです。(ここ改善してほしい・・・)

耳の角度ですが浅めに回転させておきます。(これもキャラによる)

正面と上からそれぞれ角度調整をして、耳を接続したい場所ぎりぎりまで近づけます。

これで接続準備が完了しました。

耳を頭部に接続

いよいよ接続ですが接続する時は緑枠で囲まれているポイントを顔側のポイントに結合します。

残りは面を貼って接続。

三角ポリゴンができてしまいますが、これは一時的なものなので消す処理をこれから施していきます。

三角ポリゴンを消す

不要な三角ポリゴンを消していきます。

ちょっと長いのでリスト化

手順
  1. カットしたい耳の周りを選択
  2. カットを施す
  3. 紫線を削除(上下)
  4. カットした線を繋ぐ

これで四角ポリゴン化できます。

これ・・・これ見つけるのにすごい時間かかった。そして文言で説明するの難しい。

調整を行う

最後に調整を行います。

サイズやら形状やら後は不要なポリゴンが無いかなど。

画像の線は結局要らないだろうと思って削除しました。

完成

あとは鏡面コピーをして完成ですが、もし気になる所があったらさらに調整します。

簡略化し過ぎて耳と呼べるか不明ですけど、ディテール施すのは今後の課題としてとにかく進めることにします。

それにしても検索で"耳 モデリング"って検索かけても思ったより欲しい情報が無いですね。

何というかパッとしたものが無いというか う~ん・・・あまり耳の作り方に焦点を当てたものが引っかからない。

たぶん同じような感じで"耳の作り方が分からん!!"という人もいるはずなんで、ここでの内容が何らかのヒントになればいいなと思っております。

最終的には全身で1万ポリゴン以内に収めたいが今後どうなることやら。(まずちゃんと最後まで全身を完成できるかが不安で仕方がないw)

まあ いつもの事ながらちょっとずつ進めていけばいい。

というわけで耳モデリング(簡易版)終了です。

お疲れさまでした。

以下ディテール追加版。

使用したツール

  1. モデリングツール:LightWave 2020.0.3
  2. ペイントツール:ClipStudio Paint Pro

モデリング

Posted by じゃっく