LightWaveのFollowerという機能の使い方を覚える
今回はLightWaveのモディファイアの一つ、Followerという機能に使い方を覚えていこうと思います。
リグ周りに使われる機能のようで、始めて見た時はUIがごちゃごちゃしていてよく分からないなぁという印象でそのままスルーしてしまっていました。
何にどう使うんだろうと・・・
ただ弄っている内に “これもしかして以外と覚える内容が少ないのでは??" と感じました。
というわけで今回も( ..)φメモメモ。
準備
レイアウト
レイアウトにボーンとモデルが一体になったものを用意します。
ボーン単一で動かせる状態になったら準備化完了。
適用開始
部位の選択
Followerの機能を付ける部位を選択します。
この時は手首をひねった時に合わせて前腕を追従させたかったので前腕を選択。(最初手首をひねって前腕を動かすものと勘違いしていたので、手首側を選択していた)
followerを追加
モーションオプションを開いて、その下に “モディファイア追加" とあるので、その中から “フォロワー" を選択します。
followerの説明
追加したFollowerをダブルクリックで開くとパネルが開きます。
入力やボタンがたくさんあってごちゃごちゃして、なんだかよく分からない感じがしますね。
ただ実際にふれるのは “追従アイテム" と “チャンネル" くらいで良いようです。
- 追従アイテム:追従させるもの(手首など)
- チャンネル:追従させるものに対する内容
“IKの後" というのはIKからの変更があった時、そのFollowerにも設定が反映されるというものだそうです。
デフォルトでONになっているのでそのままで。
他のワールド座標とかパスの遅延とかは理由がない限り触れなくても良さそうなので、こちらもデフォルトのままでいきました。
followerの設定
こちらが変更した2項目。
- 追従アイテム:左手首
- バンク角度から:B
バンク以外を全部なしに設定しました。
右隣の数値(乗算と加算)はひねり具合の調整に使うようです。
こちらもデフォルトのまま続行し、パネルを閉じます。
確認して完成
動作確認
設定後に手首をひねるとその動きに追従して前腕もひねられていることが確認できました。
ひじ関節付近が怪しいですが、腕の方にも同じような設定をすれば多少は解決されるかなと思います。(それでも微妙ならウェイトの再調整が必要になるかも)
初めて目にした時は設定画面のボタンが多くてちょっと困惑しましたが、意外と簡単であることに気が付きました。
複数もいけそうなので、指用のコントローラーとしても使えそうです。
以上で完了です。
お疲れさまでした。
使用したツール
- GIF:Screen to GIF
- モデリング:LightWave 2024.1.0